こんにちわ。
自分の未来、そして次世代の未来に必要なカラダの作り方
美活習慣&妊活習慣をお伝えしている健幸styleアドバイザーの
さかもとチカコです。
最近暑い夏ですが、
シャワーで済ませず、お風呂に入ってますか?
入浴ではヒートショックプロテインという
ダメージの回復を促進するタンパク質が作られます。
ダメージを回復促進だけではなく、
新しいコラーゲンの生成が活性化するとともに、
酸化ストレスから体を守り老化スピードも遅らせます。
ではどのようにしたらいいのか?
まずは自分の平熱を知り、
平熱プラス1.5度アップを目差しましょう。
入浴前には、
たっぷり水分をとって脱水を防ぐことも忘れずに。
お湯の温度は、40~42度くらいに設定。
温度を上げすぎるのはNGです。
湯船に10分ほどつかっていると、自然に体温は1度ほど上昇します。
さらに10分ほど入浴すればOK。体温が1.5度ほど高くなります。
入浴後は、部屋を適温にし、身体を冷やさないことも大切です。
この後、体温は自然に下がっていき、
増加したヒートショックプロテインは1週間ほど体内に残り、
その力を発揮します。
パワーがピークを迎えるのは、入浴から2日後といわれています。
週に2回の割合でもOK!!!!!
疲れたカラダがいいですか?
元気なカラダがいいですか?
お風呂に20分浸かって元気になるなら
いいじゃない!!!
健幸なカラダづくりの習慣に
週2回以上の入浴入れてみませんか?
☆メルマガでも情報を配信中☆
☆配信希望の方は下記のお申し込みフォームからどうぞ☆